2007/9/29-9/30の伊豆大島 (23)9月の伊豆大島も、最後の写真の紹介です。
魚影の濃かった王の浜、最後も群れの写真です。
といっても、小さな魚の群れです。
半透明で、
あぶくのよう。

岸近くの、浅い水深に群れていました。

波が打ち寄せると、
泡と見分けがつきません。

シルエットからして、ハタンポの仲間だと思います。
ミナミハタンポではないかと思われます。
最後は、別の場所に集まっていた群れの写真です。
球の形に集まって、
1匹の大きな魚みたい??
半透明できらきらしていて、見とれてしまいました。
これで9月の伊豆大島ダイビングも終了!
最後は群れの連続で、お腹いっぱい?!のダイビングでした。
ミナミハタンポ
Pempheris schwenkii
魚類 スズキ目 ハタンポ科
2007/9/30
伊豆大島 王の浜 水深3m
FC2 Blog Ranking
スポンサーサイト
テーマ:水中写真 - ジャンル:写真
- 2008/03/08(土) 01:08:54|
- ●伊豆大島
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
こういう群れが1匹の魚のように動く姿を見ると、なんだか不思議な感じがします。
マアジやイサキの群れは、生命感があって、迫力がありますよ~。
- 2008/03/09(日) 17:23:16 |
- URL |
- 真壁 #-
- [ 編集]