2006/11/11の西伊豆・黄金崎 (12)岩と岩の砂地を覗いたら、
モンハナシャコが顔を出していました。
ヒゲをピ~ンと。
この日は数個体、確認されていたようです。
この個体はまだ、大人になりきっていない大きさに見えました。
警戒心も強そうなので、あまり近づき過ぎないように、間を計っての撮影です。
2枚目は背中を向いたところをパシリと。
「V字!!」
アンテナを張って待つ、モンハナシャコでした。
モンハナシャコ
Odontodactylus scyllarus
節足動物 異尾類
ハナシャコ科 ハナシャコ属
西伊豆・黄金崎ビーチ 水深15m
2006/11/11
FC2 Blog Ranking
スポンサーサイト
テーマ:水中写真 - ジャンル:写真
- 2006/12/13(水) 22:34:51|
- ●西伊豆・黄金崎
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
シャコと言えば江戸前寿司ですね。
茹で上げた時の紫色は、食材としては独特です。
このモンハナシャコは食用になるか、僕は分かりませんが、江戸前のシャコよりも殻からしてド派手!なので、食卓に上がったら驚くかもしれません??
- 2006/12/17(日) 15:04:21 |
- URL |
- 真壁 #-
- [ 編集]