2006/9/22の八丈島 (9)9月の八丈島、2本目のダイビングも浅場まで戻ってきました。
自由に散策できる時間があったので、生物を探したのですが、特にめぼしい種類は見つけられず。
なので、たくさんいたこの生物を撮影してみました。
クロスジアメフラシです。

アメフラシというと、手のひら程度のサイズを連想されるかもしれませんが、この種類は小型です。
地味な外見ですが、良く見てみると細い線がたくさん並んでいます。
青い斑点もいくつか見えます。

「小さくても造詣に手を抜いていないなあ」と感心してしまいます。
クロスジアメフラシ
Stylocheilus striatus
軟体動物 アメフラシ目
アメフラシ上科 アメフラシ科
八丈島 ナズマド 水深4m
2006/9/22
FC2 Blog Ranking
スポンサーサイト
テーマ:水中写真 - ジャンル:写真
- 2006/11/15(水) 22:06:37|
- ●八丈島
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0