2022/07/01-07/02 伊豆大島ダイビング (10)陸上は暑く、水はひんやりしていた、この日の伊豆大島「秋の浜」。
沖での撮影を終えて、浅場へと深度を上げてきました。
視界が広がった場所で、
イトヒキベラのオスが、群れていました。
動きがゆっくりで、撮りやすい個体を選んでの、撮影です。
複数の個体を撮影したので、まとめて掲載します。
まずは、個体数が多かった、ブルーのタイプ。
お次は、赤い部分がやや多いタイプ。
そして、赤い部分が多いタイプ。
お腹や腹ビレは、イエローなのですね。
下からバシっと、ストロボを当てると・・
赤、青、黄色!
最後は、ヒレを広げた、妖艶な姿。
美しい。
オスの婚姻色にも、さまざまなタイプがあるのですね。
色の違いは、成熟度の差、なのでしょうか?
動きがゆっくりな場合があることがわかったので、今後もチャンスがあれば、撮影していきたいと思います。
イトヒキベラ
Cirrhilabrus temminckii
魚類 スズキ目
ベラ科
伊豆大島
秋の浜
2022/07/01
Canon EOS 5D Mark III
facebookページもやっています
FC2 Blog Ranking .
- 関連記事
-
テーマ:水中写真 - ジャンル:写真
- 2023/03/18(土) 16:46:19|
- ●伊豆大島
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0