2016/05/04 富戸ダイビング (1)2016年5月4日に、東伊豆・富戸で撮影した写真です。
ゴールデンウィークの、東伊豆。
朝の移動時には、激しい雨が降りました。
どうなることやらと心配しましたが、海につくころには雨がやみ、青空が広がりました。
しかし強い風の影響で、潜る予定だった伊豆海洋公園はクローズ。
おとなりの富戸で、潜ることになりました。
場所は近くても、湾の向いている方向が違う、伊豆海洋公園と富戸。
波打ち際も静かな海が、迎えてくれました。
「ヨコバマ」砂地での撮影。
濁りが入っているかと思いましたが、意外にも、クリアーな水。
視界は20m近く、見えていたかと思います。
こういう海で撮影すると・・・
ミノカサゴがブルーに映えます。

富戸らしい撮影を楽しめた、ゴールデンウィークのダイビングでした。
ミノカサゴ
Pterois lunulata
魚類 カサゴ目
フサカサゴ科
富戸
ヨコバマ
2016/05/04
Canon EOS 5D Mark III
FC2 Blog Ranking
スポンサーサイト
- 2018/01/03(水) 19:49:09|
- ●富戸
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
あけましておめでとうございます。
お出かけしていましたので、お返事が遅くなりすいません。
いつも温かいコメントありがとうございます。
今年もよろしくお願いいたします。
こちらミノカサゴは、ヒレに毒があるので、触れないように気を付けながら、撮影しています。
でも優雅な姿なので、ダイバーに人気のお魚です。
- 2018/01/08(月) 17:42:34 |
- URL |
- mak #-
- [ 編集]