2009/4/11-4/12の伊豆大島ダイビング (1)4/11-4/12の1泊2日で、
伊豆大島で潜りました。
例年、天候・海況が不安定な時期ですが、今回は問題無し。
往路のジェット船もスムーズでした。
さっそく、1本目のダイビングに出発!
ポイントはもちろん、
秋の浜です。
水中は少々、見通しが良くありませんでしたが、ダイビングには支障なし。
水温は16度前後。陸上が暖かかっただけに、ひんやり感じました。
身を引き締めて??泳ぎはじめます。
最初にガイドさんが見せてくれたのがこの、
ミギマキの幼魚です。
モヒカンスタイルの、独特の体系です。

成魚は口紅を塗ったように、赤い口をしていますが・・・
幼魚は口が白いのですね。

成魚はもっさりした雰囲気ですが、幼魚の時は利発な感じがします。
ミギマキ
Goniistius zebra
魚類 スズキ目 タカノハダイ科
2009/4/11
伊豆大島 秋の浜 水深23m
FC2 Blog Ranking
スポンサーサイト
テーマ:水中写真 - ジャンル:写真
- 2009/06/28(日) 11:11:58|
- ●伊豆大島
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0