2014/04/05-04/06 伊豆海洋公園ダイビング (8)4月上旬の伊豆海洋公園ダイビング、2日目の写真を紹介します。
前夜は雨で、地面は濡れていたこの日の伊豆。
前日よりも雲が多く、岸に打ち寄せる波も、前日からさらにパワーアップしているように感じました。
1本目は「2番の根」方面に向かいました。
ソフトコーラルが点在するエリアで撮影したのが、この被写体です。
ふわふわしたウミトサカに埋まる、
オキゴンベです。

本人?がどう感じているかはわかりませんが、気持ちよさそうに見えました。
さまざまな角度から撮影したので、記事を分けて紹介します。
オキゴンベ
Cirrhitichthys aureus
魚類 スズキ目
ゴンベ科
伊豆海洋公園
2番の根 水深18m
2014/04/06
Canon EOS 40D
FC2 Blog Ranking
スポンサーサイト
- 2015/06/30(火) 22:36:23|
- ●伊豆海洋公園(IOP)
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
2014/04/05-04/06 伊豆海洋公園ダイビング (7)「2番の根」の斜面で撮影した、この日2本目のダイビング。
特に時間をかけて撮ったのが、この被写体でした。
サンゴ(ヤギ)に身を寄せ合う、
スズメダイです。

ちょうどよい場所にサンゴがあるのか、けっこうな数のスズメダイが集まっていました。
「ハの字」の尾びれが、かわいらしい。

複雑なサンゴの模様と、背景のブルー。
爽やかな色合いを意識して、撮影してみました。
スズメダイ
Chromis notata
魚類 スズキ目
スズメダイ科
伊豆海洋公園
2番の根 水深27m
2014/04/05
Canon EOS 40D
FC2 Blog Ranking
- 2015/06/27(土) 21:40:48|
- ●伊豆海洋公園(IOP)
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
2014/04/05-04/06 伊豆海洋公園ダイビング (6)この日2本目のダイビングは、「2番の根」方面で潜りました。
斜面を探索して最初に撮影したのが、この被写体でした。
岩陰からこちらを睨みつける、
イセエビです。

赤みがかった脚が、鈍く輝いていました。
この距離までは寄らせてもらえたのですが、もうひと寄りすると、穴の奥へと逃げ込んでしまいました。
イセエビ
Panulirus japonicus
節足動物 エビ類
イセエビ科 イセエビ属
伊豆海洋公園
2番の根 水深25m
2014/04/05
Canon EOS 40D
FC2 Blog Ranking
- 2015/06/22(月) 21:38:52|
- ●伊豆海洋公園(IOP)
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
2014/04/05-04/06 伊豆海洋公園ダイビング (5)格子模様の眼がかわいらし、
サラサエビ。

伊豆海洋公園では「岩陰を覗けば、たいがいいる」というくらい、普通に見かける種類です。
でも電飾系のボディーといい、被写体としては魅力的な、美しいエビです。
サラサエビ
Rhynchocinetes uritai
節足動物 エビ類
サラサエビ科 サラサエビ属
伊豆海洋公園
ブリマチ方面 水深7m
2014/04/05
Canon EOS 40D
FC2 Blog Ranking
- 2015/06/15(月) 23:01:27|
- ●伊豆海洋公園(IOP)
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
2014/04/05-04/06 伊豆海洋公園ダイビング (4)「ブリマチ方面」からのダイビングの帰り道。
目に付いた生物を、気の向くままに撮影しました。
その中のひとつが、岩陰から顔を出していた、
ウツボです。
丸い眼が、あどけない。

まだ身体の細い、若い個体でした。
下顎に見える歯に、大きくなった時の風格が伺えますね。
ウツボ
Gymnothorax kidako
魚類 ウナギ目
ウツボ科
伊豆海洋公園
ブリマチ方面 水深8m
2014/04/05
Canon EOS 40D
FC2 Blog Ranking
- 2015/06/13(土) 20:15:06|
- ●伊豆海洋公園(IOP)
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
2014/04/05-04/06 伊豆海洋公園ダイビング (3)「ブリマチ方面」からの帰り道の浅場。
こんな光景を、複数の場所で見かけました。
寒そうにイソギンチャクにくるまる、
クマノミです。

寒い冬を、じっと耐えてきたのでしょうね。
「水温が上がるまでもう少し!頑張れ」と、声援を送りたくなる光景でした。
クマノミ
Amphiprion clarkii
魚類 スズキ目
スズメダイ科
伊豆海洋公園
ブリマチ方面 水深8m
2014/04/05
Canon EOS 40D
FC2 Blog Ranking
- 2015/06/08(月) 21:39:43|
- ●伊豆海洋公園(IOP)
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0